こんな引越し業者は選んではいけない!
一括見積もりサイトに登録している引越し業者というのは、
基本的には優良な業者ばかりです。
あまり悪質な業者を入れてしまうと、
その一括見積もりサイトの信用にも関わってしまいますからね。
ですが、それでも
「避けるべき、選んではいけない引越し業者」
というのがどういうものなのかは、覚えておいて損はありませんよ。
選んではいけない引越し業者を見分けるポイントをご紹介しましょう。
引越し業者は、今では大半が荷物の量や距離などに応じた料金制度を取っていますが、中には「引越し作業にかかった時間で、料金を追加していく」という時間料金制をとっている業者も、一部には残っています。
これは非常にやっかいで、
「時間料金制での追加料金がほしいから」と、
わざとゆっくり作業する、引越しのトラックを遠回りさせる、などといった状態になりかねないのです。
こうした業者は絶対に避けましょう。
一括見積もりサイトで見積もりをとる、ということは、
引越し業者からすれば「他社といろいろ比較される」ということが分かりきっています。
そのため、中には概算見積もりをいち早く出すだけでなく、
訪問見積もりや契約をできるだけ早くさせようと、急がせる業者も存在します。
概算見積もりをいち早く出してくれることはいいことですが、訪問見積もりや契約を強引に急がせる業者というのは、基本的には利用者のことを考えてくれていませんので、避けたほうが賢明でしょう。
見積もりをとった時点で、いきなり「荷作りにどうぞ」と
ダンボールなどをサービス使用としてくれる業者もたまにあるのですが、これも要注意。
見積もり後、他社との比較で契約を断ると、そのサービス品を受け取って使用していることを根拠に、キャンセル料を取ろうとすることがあるのです。真剣に業者と戦えばキャンセル料の支払いは免れるでしょうが、引越し前の忙しい時に、こうしたトラブルを抱えるのは心身ともに大変です。
見積もりでのサービス品提供を受け取っていいのは、その業者のホームページなどで「今なら見積もりをした方にもれなく○○プレゼント」などときちんと記載されているような状況の時くらいですよ。
そういうのがなくても、タオルなど、ごく簡単なサービス品なら受け取ってもいいですが、契約するか断るかを決めるまでは、絶対に使用しないようにしましょう。